ねんどろいど、フィギュア、ドールと時々旅行。
[PR]
2025.01.22 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DeNAトラベルで台湾(台北3泊4日)へ
2016.06.15 Wednesday
何度目だ台湾。
4度目です。
3月頃に台湾旅行に行ってきたのを思い出しました。記録として書き残しておくことにします。
今回はてるみくらぶではなく、DeNAトラベルのツアーです。
ツアーと言っても、旅行会社でやってくれるのはホテルと航空券の手配のみの、全日フリープラン!
往路は羽田空港7:20発→台北松山空港10:15着、復路は台北松山空港18:15発→羽田空港21:55着という、フルに遊べる感じのプランが魅力的でした。
旅の目的は、
・迪化街の永楽布市場でシルクを買う
・台湾の新幹線に乗る
・台湾の駅弁を食べる
・台湾のドールショップを制覇(!?)する※
・袖珍博物館に行く
です。ワッショーイ!
※制覇はできませんでしたが、何店舗か行ってみた感想の記事はこちらです。
【前日までの準備】
・高鉄3日パス(高鉄(新幹線)3日間周遊券)を予約する(+予約確認書を印刷)
・イモトのWiFiを予約する
【1日目】
移動日。
早い時間の出発便でしたので、お台場温泉物語で仮眠をとってから移動しました。
お台場温泉物語の施設内は夜店のような雰囲気で、不思議な空間でした。
宿泊客のアジア系の集団や、フライトに備えて仮眠をとる旅行客にまじって、大学生の集団がけっこういたんですが、何だったんだろうか?
航空会社はチャイナエアライン。美人が多かった気がしますし、多分、ご飯も美味しかったです。実写版ホームズの映画を見たことははっきり覚えているのですが…航空機の記憶はあいまいです。
さて、台湾松山空港に到着後は両替後、MRTでひとまずホテルへ移動。
桃園空港との違いはココですね、到着後すぐにMRTに乗れて、市内で動ける!松山空港、便利すぎです。
ホテルは、クチコミサイトで日本人観光客を多く受け入れている所を選んだので、だいたいの意思疎通は問題ありませんでした。
ホテルに荷物を預けて行動開始です。
1日目は、台北市内にある袖珍博物館とCotin Dollへ。
袖珍博物館、素晴らしかったです。ミュージアムショップの店員さんがとても親切で気さくな感じでした。
なお、袖珍博物館のミュージアムショップには小さい喫茶スペースがあって、台湾のカップ麺やコーヒーをいただくことができます。ミュージアム内は結構広く、見終わる頃にはちょっと疲れてしまいますので、ちょっと休憩してもいいと思います。
夕食は台湾に来たら絶対行く、龍門客棧餃子館です。相変わらず美味!
本当に美味しいので、ぜひ行ってみてください~。排骨麺がお得な感じですよ~。
【2日目】
午前中はMRTに乗って淡水へ。あいにくの雨でしたが、ガイドブックに載っているとおり、なるほど確かに横浜っぽい感じの街並み。
海沿いの道を進んで海辺を見た後、狭い路地に果物屋さんや魚屋さん、お肉屋さんがひしめきあう市場を通りました。ちまきを売っているお店があったので買ってみましたが、ものすごく美味しかった~!
昼食は黒殿飯店(駅近くの支店)で食べました。創業本店まで歩いていこうとしたのですが、淡水駅から遠すぎるため断念。歩いて30分以上かかるそうですので、本店まで行かれる方は時間に余裕をもってくださいね~。支店の排骨飯も美味しかったですよ!
注文は、注文票(紙)に数を書いて渡すだけなので、言葉が通じなくてもなんとかなります。
午後は迪化街の永楽布市場で買い物。
布スキーさんであれば丸一日いても足りないかもしれません。
途中、近くのカフェで休憩しつつ、布やら小物やらを買いまくりました。
ダンス系の衣装の素材が得意なお店もあり、羽根等も豊富にあります。永楽布市場の外にある台富有限公司もおすすめです。値段は書いてあるものと書いてないものがあるので、要ハウマッチ!
台湾では1ヤード(約90cm)単位での販売ですので、そこだけ要注意です。
また、買うつもりのない布の反物の筒を抜くのは×です。入れ直すのが大変だそうで。
夕食は西門の阿宗麺線(ファーストフード)です。
とろみのあるダシ味のにゅうめんなのですが、辛いやつ(七味?)を入れすぎてヒイヒイになってしまいました。
【3日目】
高鉄パスを使って高雄へ向かいます!
高鉄パスは、日本にいる時に、インターネットで予約・支払いを済ませ予約確認書を印刷し、台湾の高鉄窓口で予約確認書とパスポートを見せることでゲットできます。
使用する数日前までに買っておく必要があるので(販売サイトによりバラつきがあります)、早目に予約・支払いを済ませてください。
予約確認書も、予約・支払い後、即日印刷可能にならない可能性もあります。
私は台北ナビで買いました。
おとな1人、8,000~9,000円程度で3日間乗り放題になりますよ~!超お得~!
乗車の際には駅員さんに高鉄パスとパスポートを見せてホームへ入構するので、パスポートの携行をお忘れなく!
高鉄の始発、台北駅から、終点の左営駅までは約1時間半。
台北駅で買った駅弁を食べつつ、景色を眺めながら快適な旅を楽しみました。
左営駅到着後、MRTで美麗島まで移動し、まずは第一の目的であるドールショップ、La Blancheurへ。
感想は※こちらの記事に詳しく書きましたが、店内はオシャレできれい、且つ商品量も豊富で、台湾でイチバンのドールショップだと思いました。
ドールショップを堪能後、MRTでフェリー乗り場へ。フェリーに乗って旗津半島の灯台と砲台を見に行きます。
旗津半島のフェリーを降りてすぐの大きな通りにはいろいろ屋台が出ています。すぐそこが海なので、海鮮系が多い感じ。イカ揚げが美味しかったです。
なお、高雄は台北に比べれば日本人はやや少なめな印象。台湾の人と海外の人が多そうでした。
あ、台南の地震(2016年2月の台湾南部地震)から1か月後に行ったのですが、影響はまったく感じませんでした。
高雄、すごく楽しいので行ってみてください~!
【4日目】
帰る日ですが、高鉄パスで台中へ。
台中市内へは新烏日駅から台中駅まで、普通の鉄道を使って移動します。
切符は自動券売機で買えますが、切符の値段が「自強」(快速)と「区間」(各駅停車)で異なるので要注意です。私が行ったときは、新烏日~台中まで自強が25元、区間が15元でした。
距離的には区間切符で十分だと思います。
台中もいろいろ見どころがあるのですが、タピオカミルクティー発祥の店、春水堂へ。
春水堂はタピオカミルクティーのほか、麺類やご飯類もあり、昼食も一緒にいただきました。
タピオカミルクティーは大サイズと中サイズがあり、欲張って大サイズを選んだらとんでもない量…でしたので、美味しくいただくなら中サイズがおすすめです。
忙しくも楽しい台湾4日間でした。
念願の高鉄に乗れたので、次回は猫村と、台湾中部の自然を楽しむ感じの旅にしたいです。
また行き台湾!
4度目です。
3月頃に台湾旅行に行ってきたのを思い出しました。記録として書き残しておくことにします。
今回はてるみくらぶではなく、DeNAトラベルのツアーです。
ツアーと言っても、旅行会社でやってくれるのはホテルと航空券の手配のみの、全日フリープラン!
往路は羽田空港7:20発→台北松山空港10:15着、復路は台北松山空港18:15発→羽田空港21:55着という、フルに遊べる感じのプランが魅力的でした。
旅の目的は、
・迪化街の永楽布市場でシルクを買う
・台湾の新幹線に乗る
・台湾の駅弁を食べる
・台湾のドールショップを制覇(!?)する※
・袖珍博物館に行く
です。ワッショーイ!
※制覇はできませんでしたが、何店舗か行ってみた感想の記事はこちらです。
【前日までの準備】
・高鉄3日パス(高鉄(新幹線)3日間周遊券)を予約する(+予約確認書を印刷)
・イモトのWiFiを予約する
【1日目】
移動日。
早い時間の出発便でしたので、お台場温泉物語で仮眠をとってから移動しました。
お台場温泉物語の施設内は夜店のような雰囲気で、不思議な空間でした。
宿泊客のアジア系の集団や、フライトに備えて仮眠をとる旅行客にまじって、大学生の集団がけっこういたんですが、何だったんだろうか?
航空会社はチャイナエアライン。美人が多かった気がしますし、多分、ご飯も美味しかったです。実写版ホームズの映画を見たことははっきり覚えているのですが…航空機の記憶はあいまいです。
さて、台湾松山空港に到着後は両替後、MRTでひとまずホテルへ移動。
桃園空港との違いはココですね、到着後すぐにMRTに乗れて、市内で動ける!松山空港、便利すぎです。
ホテルは、クチコミサイトで日本人観光客を多く受け入れている所を選んだので、だいたいの意思疎通は問題ありませんでした。
ホテルに荷物を預けて行動開始です。
1日目は、台北市内にある袖珍博物館とCotin Dollへ。
袖珍博物館、素晴らしかったです。ミュージアムショップの店員さんがとても親切で気さくな感じでした。
なお、袖珍博物館のミュージアムショップには小さい喫茶スペースがあって、台湾のカップ麺やコーヒーをいただくことができます。ミュージアム内は結構広く、見終わる頃にはちょっと疲れてしまいますので、ちょっと休憩してもいいと思います。
夕食は台湾に来たら絶対行く、龍門客棧餃子館です。相変わらず美味!
本当に美味しいので、ぜひ行ってみてください~。排骨麺がお得な感じですよ~。
【2日目】
午前中はMRTに乗って淡水へ。あいにくの雨でしたが、ガイドブックに載っているとおり、なるほど確かに横浜っぽい感じの街並み。
海沿いの道を進んで海辺を見た後、狭い路地に果物屋さんや魚屋さん、お肉屋さんがひしめきあう市場を通りました。ちまきを売っているお店があったので買ってみましたが、ものすごく美味しかった~!
昼食は黒殿飯店(駅近くの支店)で食べました。創業本店まで歩いていこうとしたのですが、淡水駅から遠すぎるため断念。歩いて30分以上かかるそうですので、本店まで行かれる方は時間に余裕をもってくださいね~。支店の排骨飯も美味しかったですよ!
注文は、注文票(紙)に数を書いて渡すだけなので、言葉が通じなくてもなんとかなります。
午後は迪化街の永楽布市場で買い物。
布スキーさんであれば丸一日いても足りないかもしれません。
途中、近くのカフェで休憩しつつ、布やら小物やらを買いまくりました。
ダンス系の衣装の素材が得意なお店もあり、羽根等も豊富にあります。永楽布市場の外にある台富有限公司もおすすめです。値段は書いてあるものと書いてないものがあるので、要ハウマッチ!
台湾では1ヤード(約90cm)単位での販売ですので、そこだけ要注意です。
また、買うつもりのない布の反物の筒を抜くのは×です。入れ直すのが大変だそうで。
夕食は西門の阿宗麺線(ファーストフード)です。
とろみのあるダシ味のにゅうめんなのですが、辛いやつ(七味?)を入れすぎてヒイヒイになってしまいました。
【3日目】
高鉄パスを使って高雄へ向かいます!
高鉄パスは、日本にいる時に、インターネットで予約・支払いを済ませ予約確認書を印刷し、台湾の高鉄窓口で予約確認書とパスポートを見せることでゲットできます。
使用する数日前までに買っておく必要があるので(販売サイトによりバラつきがあります)、早目に予約・支払いを済ませてください。
予約確認書も、予約・支払い後、即日印刷可能にならない可能性もあります。
私は台北ナビで買いました。
おとな1人、8,000~9,000円程度で3日間乗り放題になりますよ~!超お得~!
乗車の際には駅員さんに高鉄パスとパスポートを見せてホームへ入構するので、パスポートの携行をお忘れなく!
高鉄の始発、台北駅から、終点の左営駅までは約1時間半。
台北駅で買った駅弁を食べつつ、景色を眺めながら快適な旅を楽しみました。
左営駅到着後、MRTで美麗島まで移動し、まずは第一の目的であるドールショップ、La Blancheurへ。
感想は※こちらの記事に詳しく書きましたが、店内はオシャレできれい、且つ商品量も豊富で、台湾でイチバンのドールショップだと思いました。
ドールショップを堪能後、MRTでフェリー乗り場へ。フェリーに乗って旗津半島の灯台と砲台を見に行きます。
旗津半島のフェリーを降りてすぐの大きな通りにはいろいろ屋台が出ています。すぐそこが海なので、海鮮系が多い感じ。イカ揚げが美味しかったです。
なお、高雄は台北に比べれば日本人はやや少なめな印象。台湾の人と海外の人が多そうでした。
あ、台南の地震(2016年2月の台湾南部地震)から1か月後に行ったのですが、影響はまったく感じませんでした。
高雄、すごく楽しいので行ってみてください~!
【4日目】
帰る日ですが、高鉄パスで台中へ。
台中市内へは新烏日駅から台中駅まで、普通の鉄道を使って移動します。
切符は自動券売機で買えますが、切符の値段が「自強」(快速)と「区間」(各駅停車)で異なるので要注意です。私が行ったときは、新烏日~台中まで自強が25元、区間が15元でした。
距離的には区間切符で十分だと思います。
台中もいろいろ見どころがあるのですが、タピオカミルクティー発祥の店、春水堂へ。
春水堂はタピオカミルクティーのほか、麺類やご飯類もあり、昼食も一緒にいただきました。
タピオカミルクティーは大サイズと中サイズがあり、欲張って大サイズを選んだらとんでもない量…でしたので、美味しくいただくなら中サイズがおすすめです。
忙しくも楽しい台湾4日間でした。
念願の高鉄に乗れたので、次回は猫村と、台湾中部の自然を楽しむ感じの旅にしたいです。
また行き台湾!
PR
台湾のドールショップ(実店舗)2016
2016.03.15 Tuesday
この記事は2016年3月時点での情報です。
移転・閉店している場合は悪しからず。
【2016/6/23追記】Twitterアカウント等を追記しました。
【2016/11/29追記】白日夢森林、偶夢之地を追加しました。
DoA(Den of Angels)でも台湾のドールショップの情報は拾えますが、ネットのみのショップだったりFacebook、露天(ruten)での更新が主だったりと、情報を集めづらいのが現状です。
台湾ではTwitterはあまり普及しておらず、Twitterで情報を流しているショップはCool Catくらいのようです。
2016年3月の時点で営業している、台湾のドールショップ(実店舗)をまとめてみました。
2013年の時点での、取扱いメーカーを含めた一覧を過去に作成している方がいますので、こちらもご参考に。※リンク切れ多めです。
【6/23追記】繁体字での検索される場合のキーワードは、「臺灣 娃娃 實體店 bjd」等でしょうか。
台北【Cotin Doll】…主にDD
URL:http://www.cotindoll.com/
Twitter:https://twitter.com/cotindoll
住所:台北市南港区昆陽街134巷16号
MRT昆陽駅から歩いて5分程度ですが、まさかここにドールショップがあるとは思えない…という場所にあります。
地図どおりの場所にありますので、勇気を持って進んでください。
店内の商品はDD(ドルフィードリーム)サイズの自社ウィッグと、MDD-DD(MSD-SD)サイズのDoll Heart社、Kon'D社の靴・服がメイン。
在庫品の6インチ程度のウィッグもちらほらありましたが、数はあまりなさそうです。
MDD-DDサイズの下着・靴下類や、委託品も少しありました。
ウィッグはDDサイズが1,080NTDくらいでしたので、安くはないです。
スマートドールの即納品っぽいものもありました。
店舗面積は広め。
お店までのアクセスと外観の様子はこちらの個人ブログで紹介されています。
【6/23追記】日本で開催されるドールイベント(アイドール VOL.46)に参加されていました。イベントも要チェックです!
台北【夏天来了】…主にブライス
URL:http://blog.yam.com/summersister
URL:http://class.ruten.com.tw/user/index00.php?s=liang5438
住所:台北市万華区西寧南路72-1号 西門町新宿ビル5階
私は行きませんでしたが、ブライスを中心とするドール用品ショップがあるそうです。
西門は阿宗麺線という麺線(とろみのあるダシ味のにゅうめん)の有名店がある、原宿のような繁華街ですので、観光がてら行ってみてもよいと思います。
店舗面積は狭いそうです。
台北【白日夢森林】…キャストドールとDD用品
URL:https://www.facebook.com/daydreamforest/
住所:台北市文山区保儀路77巷1号1階
アイドール東京48に出展する台湾のディーラーさんが委託品を置いているとのことで発見しました。
MRT萬芳社區駅が最寄りですが結構距離があるので、バスで「永安街」バス停まで行くのが良いようです。
グーグルマップで言うと永安街22巷にあるセブンイレブンの斜向かいにあるようですね。
台北【袖珍博物館】…figma、オビツ11等の1/12向けが充実
URL:http://www.mmot.com.tw/
Twitter:https://twitter.com/Miniaturesmuseu
住所:台北市建國北路一段96号地下1階
MRT松江南京駅から徒歩5分程度、大きなビルの地下にあります。
ミニチュアアートコレクションの博物館としてはアジアで最大、世界でも2番目に大きいそうです。
ミュージアムショップではドールハウスサイズ(1/12)の商品を中心に取り扱っていますが、一部1/4サイズでも使えそうな商品もあります。
ミュージアムショップに入るだけなら入館料は不要ですが、館内で展示されているドールハウスの数々は圧巻の一言。
是非にご覧になることを強く強くオススメします。
店舗面積は広め。
展示品の一例!これで1/12サイズですよ…!
台中【Doll's Villa】…DOLKみたいな感じ??
URL:http://blog.yam.com/candydolly
Facebook:https://www.facebook.com/dollsvilla
住所:台中市北区徳化街191号
台北から高鉄で1時間の台中市内にあります。
時間的制約があり行けませんでしたが、Facebookを見る限りではDOLKのような感じでしょうか。
台中市内へは、高鉄を降り新烏日駅から台鉄で台中駅まで移動します。
切符は自動券売機で買えますが、切符の値段が「自強」(快速)と「区間」(各駅停車)で異なるので要注意です。私が行ったときは、新烏日~台中まで自強が25元、区間が15元でした。
新烏日駅から台中駅までなら区間切符で十分な距離ですが、時刻表で乗る列車の種類を確認してくださいね。
また、台中駅周辺はアレッ?と思うくらい治安が良くない感じがします。駅周辺を離れて街中に入ってしまえばそんなことはないのですが、念のため身の回りに注意して、ささっと移動するほうがよさそうです。
店舗面積は不明ですが、Googleのストリートビューを見た感じでは広そうです。
ちょっと古い記事ですが、外観と店内の様子がブログで紹介されています。
高雄【La Blancheur】…キャストドールを中心に幅広く
URL:http://blog.yam.com/lablancheur
Facebook:https://www.facebook.com/blancheur.la
住所:高雄市新興區六合一路87号
台北から高鉄で1時間半~2時間の高雄市内にあります。
高鉄の左官駅から高雄MRTに乗り換え、美麗島駅で降りて徒歩10分程度です。
店内入ってすぐのショーケースにはLeeke(DollGa)社のウィッグがずらり!
店内での撮影はダメ、とのことだったのでお見せできないのが残念ですが、外観からも見えると思います。
個人ブログですが、店内の紹介をされている方がいるのでご参考に。
ちなみに、Dサイズ(幼SDサイズ)のウィッグで950NTDでしたので…日本で買うほうが安いです。
その他、Leeke社の靴、Doll Heart社の靴・服や、韓国ドールの即納品っぽい箱も並んでいました。
特筆すべきは奥にある委託品の数々!レンタルショーケース形式で、台湾の作家さんの作品がたくさん並んでいました。サイズはアゾンのピュアニーモや幼SD、SDサイズまで様々。
クレジットカードが使えますが、レンタルショーケース内の委託品は現金のみとのことでしたので、現金を多めに用意して行かれるとよいと思います。
店舗面積は広め。個人的には台湾のドールショップの中で最もオススメです。
店舗外観。中にウィッグがたくさん並んでいるのがよく見えると思います。
高雄【偶夢之地】…DOLKみたいな感じ??
URL:https://dlod.mymy.tw/maintenance.html
住所:高雄市楠梓区惠豊街206巷27号1階
白日夢森林と同様、アイドール東京48に出展する台湾のディーラーさんが委託品を置いているとのことで発見しました。
個人ブログですが、店内の紹介をされている方がいるのでご参考に。
移転・閉店している場合は悪しからず。
【2016/6/23追記】Twitterアカウント等を追記しました。
【2016/11/29追記】白日夢森林、偶夢之地を追加しました。
DoA(Den of Angels)でも台湾のドールショップの情報は拾えますが、ネットのみのショップだったりFacebook、露天(ruten)での更新が主だったりと、情報を集めづらいのが現状です。
台湾ではTwitterはあまり普及しておらず、Twitterで情報を流しているショップはCool Catくらいのようです。
2016年3月の時点で営業している、台湾のドールショップ(実店舗)をまとめてみました。
2013年の時点での、取扱いメーカーを含めた一覧を過去に作成している方がいますので、こちらもご参考に。※リンク切れ多めです。
【6/23追記】繁体字での検索される場合のキーワードは、「臺灣 娃娃 實體店 bjd」等でしょうか。
台北【Cotin Doll】…主にDD
URL:http://www.cotindoll.com/
Twitter:https://twitter.com/cotindoll
住所:台北市南港区昆陽街134巷16号
MRT昆陽駅から歩いて5分程度ですが、まさかここにドールショップがあるとは思えない…という場所にあります。
地図どおりの場所にありますので、勇気を持って進んでください。
店内の商品はDD(ドルフィードリーム)サイズの自社ウィッグと、MDD-DD(MSD-SD)サイズのDoll Heart社、Kon'D社の靴・服がメイン。
在庫品の6インチ程度のウィッグもちらほらありましたが、数はあまりなさそうです。
MDD-DDサイズの下着・靴下類や、委託品も少しありました。
ウィッグはDDサイズが1,080NTDくらいでしたので、安くはないです。
スマートドールの即納品っぽいものもありました。
店舗面積は広め。
お店までのアクセスと外観の様子はこちらの個人ブログで紹介されています。
【6/23追記】日本で開催されるドールイベント(アイドール VOL.46)に参加されていました。イベントも要チェックです!
台北【夏天来了】…主にブライス
URL:http://blog.yam.com/summersister
URL:http://class.ruten.com.tw/user/index00.php?s=liang5438
住所:台北市万華区西寧南路72-1号 西門町新宿ビル5階
私は行きませんでしたが、ブライスを中心とするドール用品ショップがあるそうです。
西門は阿宗麺線という麺線(とろみのあるダシ味のにゅうめん)の有名店がある、原宿のような繁華街ですので、観光がてら行ってみてもよいと思います。
店舗面積は狭いそうです。
台北【白日夢森林】…キャストドールとDD用品
URL:https://www.facebook.com/daydreamforest/
住所:台北市文山区保儀路77巷1号1階
アイドール東京48に出展する台湾のディーラーさんが委託品を置いているとのことで発見しました。
MRT萬芳社區駅が最寄りですが結構距離があるので、バスで「永安街」バス停まで行くのが良いようです。
グーグルマップで言うと永安街22巷にあるセブンイレブンの斜向かいにあるようですね。
台北【袖珍博物館】…figma、オビツ11等の1/12向けが充実
URL:http://www.mmot.com.tw/
Twitter:https://twitter.com/Miniaturesmuseu
住所:台北市建國北路一段96号地下1階
MRT松江南京駅から徒歩5分程度、大きなビルの地下にあります。
ミニチュアアートコレクションの博物館としてはアジアで最大、世界でも2番目に大きいそうです。
ミュージアムショップではドールハウスサイズ(1/12)の商品を中心に取り扱っていますが、一部1/4サイズでも使えそうな商品もあります。
ミュージアムショップに入るだけなら入館料は不要ですが、館内で展示されているドールハウスの数々は圧巻の一言。
是非にご覧になることを強く強くオススメします。
店舗面積は広め。
展示品の一例!これで1/12サイズですよ…!
台中【Doll's Villa】…DOLKみたいな感じ??
URL:http://blog.yam.com/candydolly
Facebook:https://www.facebook.com/dollsvilla
住所:台中市北区徳化街191号
台北から高鉄で1時間の台中市内にあります。
時間的制約があり行けませんでしたが、Facebookを見る限りではDOLKのような感じでしょうか。
台中市内へは、高鉄を降り新烏日駅から台鉄で台中駅まで移動します。
切符は自動券売機で買えますが、切符の値段が「自強」(快速)と「区間」(各駅停車)で異なるので要注意です。私が行ったときは、新烏日~台中まで自強が25元、区間が15元でした。
新烏日駅から台中駅までなら区間切符で十分な距離ですが、時刻表で乗る列車の種類を確認してくださいね。
また、台中駅周辺はアレッ?と思うくらい治安が良くない感じがします。駅周辺を離れて街中に入ってしまえばそんなことはないのですが、念のため身の回りに注意して、ささっと移動するほうがよさそうです。
店舗面積は不明ですが、Googleのストリートビューを見た感じでは広そうです。
ちょっと古い記事ですが、外観と店内の様子がブログで紹介されています。
高雄【La Blancheur】…キャストドールを中心に幅広く
URL:http://blog.yam.com/lablancheur
Facebook:https://www.facebook.com/blancheur.la
住所:高雄市新興區六合一路87号
台北から高鉄で1時間半~2時間の高雄市内にあります。
高鉄の左官駅から高雄MRTに乗り換え、美麗島駅で降りて徒歩10分程度です。
店内入ってすぐのショーケースにはLeeke(DollGa)社のウィッグがずらり!
店内での撮影はダメ、とのことだったのでお見せできないのが残念ですが、外観からも見えると思います。
個人ブログですが、店内の紹介をされている方がいるのでご参考に。
ちなみに、Dサイズ(幼SDサイズ)のウィッグで950NTDでしたので…日本で買うほうが安いです。
その他、Leeke社の靴、Doll Heart社の靴・服や、韓国ドールの即納品っぽい箱も並んでいました。
特筆すべきは奥にある委託品の数々!レンタルショーケース形式で、台湾の作家さんの作品がたくさん並んでいました。サイズはアゾンのピュアニーモや幼SD、SDサイズまで様々。
クレジットカードが使えますが、レンタルショーケース内の委託品は現金のみとのことでしたので、現金を多めに用意して行かれるとよいと思います。
店舗面積は広め。個人的には台湾のドールショップの中で最もオススメです。
店舗外観。中にウィッグがたくさん並んでいるのがよく見えると思います。
高雄【偶夢之地】…DOLKみたいな感じ??
URL:https://dlod.mymy.tw/maintenance.html
住所:高雄市楠梓区惠豊街206巷27号1階
白日夢森林と同様、アイドール東京48に出展する台湾のディーラーさんが委託品を置いているとのことで発見しました。
個人ブログですが、店内の紹介をされている方がいるのでご参考に。
ハウステンボス
2015.08.01 Saturday
さわやかプラスのツアーで台湾(台北3泊4日)へ
2015.03.04 Wednesday
3回目の台湾旅行に行ってきました。
前回、前々回お世話になったてるみくらぶの姉妹会社の、さわかやプラスのパックツアーです。
備忘録がてら、使った金額ものあとに書いておきます。
なお、円安の影響で、前回(2014年3月、5月)は1万円で3,500元くらいに両替できたのですが、今回(2015年3月)は1万円で2,500元くらいだったので、割安感は薄かったです。
【1日目】
移動日。
機中でベイマックスを見られたので満足。
台湾桃園国際空港に到着後、ホテルまでツアーの送迎バスで移動。移動中に両替しました。
ホテルは、ネットでの評判がボロボロだったので期待して行かなかったのですが、思っていたより清潔でした。
バスルームのパテ埋めが不十分だったり、気になる人は気になるだろうなーという感じ。
ホテル着後は龍門客棧餃子館で餃子と排骨麺と台湾ビールを頂きました。このお店は割り勘で食べました。
160元
【2日目】
フリー1日目!
台湾の本や文具を買いに、MRT中山國中駅近くの、三民書局と久大文具店へ。
『乙嫁語り』と『空が灰色だから』の翻訳版があったので購入。それぞれ120元。
ついでに台湾製のマスキングテープがあったのでそれも購入しました。
台湾製のミュシャのマスキングテープがすごく素敵で、全種類買いたいくらいだったのですが、ひとつ120元したので、涙を飲んで2つだけ…ほかにも、現地っぽい果物柄のものも購入しました。
510元
昼過ぎからは猫空ロープウェイに乗る予定でしたが、あいにくの雨だったので目的地を動物園に変更。
小雨程度だったからか、ロープウェイは行列ができていました。
動物園は象、パンダ、ペンギン、虎、バク、ヤマネコ…いろいろいました。
それでいて、入場料は60元!日本円だと240円!
昼食は、パンダ館内のパンダカフェでクリームパスタを食べました。150元くらいだったかな?
210元
夕方から、昨年開通したMRT松山線に乗り、松山の五分埔へ!饒河街観光夜市とは反対方向の、松山路をまっすぐ進んだ先にある、ファッション系の問屋街です。問屋街と言いつつ、通りに面しているほとんどのお店は小売りもしています。
値段のタグがついていない商品も多いので、筆談・ジェスチャーで交渉。
日本語が堪能な店員さんがいるお店もありました。
五分埔のあとは饒河街観光夜市で夕食。福州世祖胡椒餅の胡椒餅(50元)、原住民山猪肉香腸(35元)、デザートにホットの仙草ゼリー(60元)を食べました。
胡椒餅は皮がパリパリしていて、具にけっこう胡椒がはいっていてやや辛め。猪肉香腸は要するにフランクフルトのようなものなのですが、かなり甘い肉でした。仙草ゼリーは、昔父がよく飲んでいたお茶のに砂糖を入れたような味がしました…あれ何茶だったかな。苦手な人は苦手かも。
145元
帰りにコンビニでパイナップルビールと煮卵を買ってホテルで食べました。
45元
【3日目】以降は、また次回。
前回、前々回お世話になったてるみくらぶの姉妹会社の、さわかやプラスのパックツアーです。
備忘録がてら、使った金額ものあとに書いておきます。
なお、円安の影響で、前回(2014年3月、5月)は1万円で3,500元くらいに両替できたのですが、今回(2015年3月)は1万円で2,500元くらいだったので、割安感は薄かったです。
【1日目】
移動日。
機中でベイマックスを見られたので満足。
台湾桃園国際空港に到着後、ホテルまでツアーの送迎バスで移動。移動中に両替しました。
ホテルは、ネットでの評判がボロボロだったので期待して行かなかったのですが、思っていたより清潔でした。
バスルームのパテ埋めが不十分だったり、気になる人は気になるだろうなーという感じ。
ホテル着後は龍門客棧餃子館で餃子と排骨麺と台湾ビールを頂きました。このお店は割り勘で食べました。
160元
【2日目】
フリー1日目!
台湾の本や文具を買いに、MRT中山國中駅近くの、三民書局と久大文具店へ。
『乙嫁語り』と『空が灰色だから』の翻訳版があったので購入。それぞれ120元。
ついでに台湾製のマスキングテープがあったのでそれも購入しました。
台湾製のミュシャのマスキングテープがすごく素敵で、全種類買いたいくらいだったのですが、ひとつ120元したので、涙を飲んで2つだけ…ほかにも、現地っぽい果物柄のものも購入しました。
510元
昼過ぎからは猫空ロープウェイに乗る予定でしたが、あいにくの雨だったので目的地を動物園に変更。
小雨程度だったからか、ロープウェイは行列ができていました。
動物園は象、パンダ、ペンギン、虎、バク、ヤマネコ…いろいろいました。
それでいて、入場料は60元!日本円だと240円!
昼食は、パンダ館内のパンダカフェでクリームパスタを食べました。150元くらいだったかな?
210元
夕方から、昨年開通したMRT松山線に乗り、松山の五分埔へ!饒河街観光夜市とは反対方向の、松山路をまっすぐ進んだ先にある、ファッション系の問屋街です。問屋街と言いつつ、通りに面しているほとんどのお店は小売りもしています。
値段のタグがついていない商品も多いので、筆談・ジェスチャーで交渉。
日本語が堪能な店員さんがいるお店もありました。
五分埔のあとは饒河街観光夜市で夕食。福州世祖胡椒餅の胡椒餅(50元)、原住民山猪肉香腸(35元)、デザートにホットの仙草ゼリー(60元)を食べました。
胡椒餅は皮がパリパリしていて、具にけっこう胡椒がはいっていてやや辛め。猪肉香腸は要するにフランクフルトのようなものなのですが、かなり甘い肉でした。仙草ゼリーは、昔父がよく飲んでいたお茶のに砂糖を入れたような味がしました…あれ何茶だったかな。苦手な人は苦手かも。
145元
帰りにコンビニでパイナップルビールと煮卵を買ってホテルで食べました。
45元
【3日目】以降は、また次回。
熱海の梅はよく香る
2015.02.20 Friday